山人(やまんと)の里
香川県の県境に近い徳島県美馬市重清北地区にある古い木造の小学校校舎を改装して造られた交流促進簡易宿泊施設。
石釜を使ったピザ焼きやうどんそばの手打ち、炭焼き、いろいろな農林業体験など自然を利用した様々な体験をすることが出来る。
ここに来た理由
元々はsoulvacanceというアクセサリーブランドを立ち上げ活動していましたが、縁あって山人の里を拠点として活動するのをミッションとした美馬市の地域おこし協力隊として採用され、ここに来ました。
状況
横浜からのIターン
今取り組んでいること
・地域の人に話を聞いて、この土地の風土に合うものは何かを探っている。
・イベントと宿泊を組み合わせたリトリートのプランを企画している。
地域の魅力(気に入っていること)
人がとても面白い。もともと地元にいる人も移住してきた人も活発に活動している人がたくさんいる。あと関西圏に近いので、話していても笑いが必ずどこかに入っていたりといったユーモアがあるところ。
山人の里の近くのお家は民泊をしている家庭が多く、気さくでオープンな雰囲気を感じます。
タイムスケジュール
8:30 山人の里に移動、掃除などを行う
~12:00 パソコンでメールチェックや事務作業
12:00~13:00 昼食
午後 うだつの町並みに行ったり、農家さんに会いに行ったりなど、人に会っている。
イベントを見に行ったり、イベントのフライヤーを配る作業など。
18:00 帰宅
移住希望者・SO希望者に一言
いくら考えても来てみたら違うので、まずは行きたいという気持ちを持ったまま、移住してみたらいいと思います。自分が縁を感じたり魅力を感じた場所には何かがあると思うので、自分の直感を信じて行動してみては?
(2015/8/31 text by Kaori Motoki)
重清北交流促進簡易宿泊施設 山人の里
〒771-2102
徳島県美馬市美馬町狙ケ内26番地3
TEL:0883-63-3260
URL:http://yamantonosato.com/